時計を売ろうと思い立って業者を探そうとすると、多くの人は
「高く買い取ってくれる業者に売りたい」
と考えるかもしれませんが
「どこよりも高く買取ります!」
ということはどこの業者もお題目のように唱えているので、正直どこが本当に高く買取ってくれるのかイマイチ分かりづらいでしょう。
しかし買い取ってくれる業者によって値段は大きく変わってくることは事実です。
そして、時計の買取相場が高いブランドになると余計に店舗間の買取価格の差は広がっていきます。
どこの業者でも高く買いたがるロレックスですら10万円近い価格差が生じることもありますし、パテックフィリップのような超高級ブランドだと50万円近い価格差が付くこともあります。
いずれにせよ選ぶ業者によって間違いなく買取価格は左右されるので、高く売却できる業者をしっかり見極めることが重要です。
そこで当サイトが高く買取ってくれる可能性の高い業者をランキング形式で紹介したいと思います。
是非参考にして下さい。
目次
1位:KOMEHYO(コメ兵)
KOMEHYO(コメ兵)は創業70年を超える老舗で、時計の高額買取が大いに期待できる業者です。
コメ兵は日本だけでなく香港でも事業を展開しており、海外の有力バイヤーが集まる自社開催のオリジナルオークションを開催するなど海外にも強固な販売チャネルを持っています。
海外の高級ブランド時計は世界中にマーケットが存在するため、場合によっては日本国内で販売するよりも海外で販売した方が高く売れる可能性があります。
ロレックスやオメガといった中古市場で高い回転率を誇るブランド時計は為替と連動していると言われるほど日々買取額が変動していますし、アンティークウォッチや希少モデルは国内よりも海外の方が買い手がつきやすいケースも往々にしてあります。
国内にしか販路を持たない業者よりも海外にネットワークを有するコメ兵の方が圧倒的に高値が付きやすいと言えます。
おすすめポイント
- 創業70年以上の実績と適正な相場観
- 自社に修理職人がいるので外注コスト削減可能
- 香港をはじめ海外に強固な販売チャネル
- 国内外の有力バイヤーが集まる自社オークションを開催
評価
買取額 |
2位:時計買取biz
時計を高く売るコツの一つとして複数社と比較をするということが挙げられますが、一人で何社も見積もりを取ろうとすると多くの時間と労力がかかってしまいます。
そんな手間を省いて一度に多くの業者と比較することが出来るのが時計買取bizです。
時計買取bizに依頼すると一括で最大10社に無料見積もりをとることができ、その中から最も高い金額で売却をすることが出来ます。
時計買取bizは合理的に高値が出やすい業者であると言えるでしょう。
おすすめポイント
- 最大10社に一括査定をして一番高い業者の金額を提示
- 店舗数を最小限に抑えて運営コストを削減
- 時計専門業者なので希少モデルも適正な相場観で査定
- 運送保険を最大1,000万円まで無料付帯
評価
買取額 |
3位:銀蔵
銀蔵は自社に時計修理工房を併設しているので高額買取が期待できます。
通常、業者は時計を買い取ったあと再び商品として販売するために修理やメンテナンスをしなければならず、買い取る際には「修理・メンテナンス外注費」をあらかじめ買取額から差し引いて査定額を出します。
しかし銀蔵は自社で修理・メンテナンスをすることが出来るため他社に外注する必要がなく、その分外注費を削減できるので買取額に還元することが可能なのです。
おすすめポイント
- 自社に時計の修理工房を併設して外注コストを削減
- 買取激戦区の新宿で10年以上の買取実績
- 宅配買取は買取成立から24時間以内に入金可能
評価
買取額 |
4位:RECLO
RECLOは通常の買取よりも高く売れる可能性がある委託販売を取り扱っています。
委託販売とは、RECLOに手数料数%を支払って商品の撮影や出品・発送作業など販売活動をすべて代行してもらうというもの。
通常買取の場合には手数料は一切かからないので、一見手数料のかかる委託販売のメリットが分かりにくいのですが、通常買取も査定額から「業者がもらう利益」はマイナスされます。
そして、RECLOに支払う手数料は一般的な買取業者が査定金額からマイナスする利益分よりも安く収まる可能性が高いのです。
委託販売は業者が買い取るわけではなく、一般ユーザーの買い手が付くまで待たなければならないので通常の買取よりも現金化までに時間がかかりますが、現金化を急いでいない人はRECLOの委託販売を利用してみましょう。
15,000円未満:50%
15,000円以上100,000円未満:35%
100,000円以上300,000円未満:30%
300,000円以上500,000円未満:20%
500,000円以上:10%
おすすめポイント
- 高額買取が期待できる委託販売に対応
- 写真撮影や出品・発送作業まですべてRECLOが代行
- 買取の場合は取引成立後24時間以内に振込み可能
評価
買取額 |
5位:PiAZO(ピアゾ)
PiAZO(ピアゾ)は時計買取bizと同じく複数の業者の一括査定をしてくれる業者です。
一括査定は業者間オークションで提携する業者から入札を募り、最も高い金額を提示してくれた業者に売却をするというものですが、PiAZO(ピアゾ)はとくに海外のバイヤーとの取引が豊富です。
時計はブランドによっては為替と連動して買取相場が変動したり、国内よりも海外の方が需要が高い希少モデル等があったりするので、国外にもネットワークを持つ業者の方が高値が出やすい傾向にあります。
その為、海外のバイヤーと取引が豊富なPiAZO(ピアゾ)の一括査定には高値買取が期待出来ます。
おすすめポイント
- 最大9社に一括査定をして最高値を提示
- 海外のバイヤーと強力なネットワーク
- 店舗を持たないので運営コストは最小限
評価
買取額 |
6位:ネットオフ
ネットオフは買取額と取引スピード両方に期待が持てる業者です。
ネットオフは店舗を一切持たない買取業者なので、店舗の運営にかかる不動産賃料や人件費といった固定費は一切かかりません。
その為、店舗運営コストを削減できる分買取額に還元することが可能です。
また、ネットオフは宅配買取が非常にスピーディーで、15時までに宅配買取を申し込めばその日のうちには集荷に来てもらうことが出来ます。
時計を高く売りたい人、早く売りたい人、ネットオフは両方のニーズを満たすことが出来る業者であると言えます。
おすすめポイント
- 15時までの申し込みで当日集荷が可能
- 各種買取キャンペーンが充実
- 店舗を持たないので運営コストが最小限
- 運送保険30万円まで無料付帯
評価
買取額 |
7位:アンティグランデ
アンティグランデは「時計専門」と「時計修理部門」という2つの要素で高額買取を実現しています。
日本にはブランド買取店や質屋、リサイクルショップ等数多くの買取業者が存在しますが、時計を専門に買い取る業者というのはそう多くありません。
何でも扱う業者というのは基本的に広く浅くというスタンスなので、価値のある時計であったとしても回転率の高いロレックスやオメガ以外は買い叩かれやすいです。
その為、アンティークウォッチや限定モデルのように希少性の高い時計は時計専門の買取業者の方が高値で買い取ってもらえる可能性が高いと言えます。
また、アンティグランデは自社に「オロロジャイロ」と呼ばれる時計修理部門があるので、時計の修理にかかる外注コストを削減することが出来ます。
外注費を削減できる分買取額に還元することが出来るので、時計の修理が出来ない業者よりも高値が出やすいのです。
おすすめポイント
- 時計買取専門なので相場観が適正
- 宅配買取でも最短到着日に入金可能
- 自社の時計修理部門でコスト削減
評価
買取額 |
8位:買取プレミアム
買取プレミアムは買取額と取引スピードの2つを両立している業者です。
買取プレミアムは一切店舗を持たない業者なので店舗運営にかかる固定費は一切かからず、その分買取額に還元することが可能です。
また、買取プレミアム最大の強みが出張買取の早さです。
買取プレミアムは全国どこでも申し込みから最短30分で自宅まで出張してもらうことが可能なのです。
買取業者は駅周辺に密集しているケースが多いので、郊外に住んでいる人は電車や車を使って店舗へ行くよりも買取プレミアムの出張買取を利用した方が断然早く査定をしてもらえるでしょう。
おすすめポイント
- 全国最短30分で出張買取
- 女性査定員を指名可能
- 故障した時計でも査定可能
- 店舗がない分運営コスト削減
評価
買取額 |
9位:七福神
七福神は宝飾時計の高額買取が期待できる業者です。
七福神は宝石や貴金属の買取が主力で、中でもダイヤの鑑定には定評があります。
時計の中でもカルティエやハリーウィンストンといったブランドは時計にメレダイヤが施されているものもあり、七福神であれば「時計」としてだけでなく「ダイヤ」としてもきちんと評価してもらうことが出来るのです。
ジュエリーウォッチの売却を検討している人は七福神がオススメです。
おすすめポイント
- WEB予約をすれば待ち時間なしで店頭買取可能
- メレダイヤが施された時計は質・量に応じて買取額アップ
評価
買取額 |
10位:バイセル(旧スピード買取 .jp)
バイセル(旧スピード買取 .jp)は買取プレミアムと同じく取引スピードと買取金額に定評のある業者です。
バイセル(旧スピード買取 .jp)も店舗を持たずに事業を展開しているので店舗運営にかかる固定費は一切かからないので、店舗を持つ業者よりも高値で買い取ることが可能です。
また、出張買取も非常にスピーディーで、申し込みから最短30分で全国どこでも自宅まで訪問してもらうことが可能です。
女性の利用者であれば女性査定員が指名できるのも魅力的です。
おすすめポイント
- 最短30分で全国出張買取が可能
- 女性に限り女性査定員が指名可能
- 壊れている時計でも査定可能
評価
買取額 |
11位:ザ・ゴールド
ザ・ゴールドは貴金属の買取に定評があり、専属のGIA鑑定士が在籍しています。
GIAとはジェモロジー(宝石学)の世界的教育機関「米国宝石学会」のことで国際的に認められた称号です。
その為、宝石鑑定はもちろんのこと、ジュエリーウォッチに施された宝石に関しても適正に鑑定をしてもらえるので結果的に高額買取をしてもらえる可能性が高いと言えます。
また、ザ・ゴールドは買取が成立するとTポイントが貯まるのでTポイントユーザーにもオススメです。
おすすめポイント
- 買取額200円につき1PずつTポイントが貯まる
- 販売手数料分を買取額に還元
- 専属のGIA鑑定士が在籍
評価
買取額 |
12位:GoldEco
GoldEcoはその名の通り貴金属の買取に定評がある業者で、宅配買取が非常にスピーディーです。
通常、宅配買取と言えば申し込んでから買取金の入金まで1週間前後はかかるのですが、GoldEcoであれば申し込みから最短3日で入金まで進めることが出来ます。
おすすめポイント
- 宅配買取は申し込みから入金まで最短3日
- 全店舗駅から3分以内の好立地
評価
買取額 |
13位:retro
retroは高額売却が期待できる出品代行サービスに対応しています。
出品代行サービスとはつまり委託販売のことで、retroに手数料を支払うことでretroが自社で展開する中古ブランドの購入サイトに出品を代行してもらうことが出来ます。
通常買取業者は「利益分」をマイナスして査定金額を提示するのですが、この「利益分」よりもretroに支払う手数料の方が安く済むケースが多く、結果的には通常の買取よりも委託販売の方が高値で売れる可能性が高いのです。
通常買取よりも現金化までの時間はかかりますが高値で売りたい人は是非retroの出品代行サービスも検討してみましょう。
販売額50万以上:10%
販売額30万以上~50万未満:15%
販売額10万以上~30万未満:20%
販売額5万以上~10万未満:25%
販売額5万未満:30%
おすすめポイント
- 高額売却が期待できる委託販売に対応
- 万が一委託販売で売れなかった場合の買取保証あり
- 店舗を持たず運営コストを削減
評価
買取額 |
14位:カイウル
カイウルは京都の四条烏丸・四条河原町で店舗展開をする買取業者です。
四条烏丸・四条河原町と言えば国内でも屈指の買取激戦区で、高値を提示して利用者からの支持が得られなければ買取業者は生き残ることは出来ません。
そんな四条烏丸・四条河原町の中でもカイウルは10年以上の買取実績があるので、厳しい目を持つ利用者たちから長年にわたり高い支持を得ていると言えるでしょう。
おすすめポイント
- 店舗での買取200円につき1PずつTポイントが貯まる
- 京都の買取激戦区「四条烏丸・四条河原町」で10年以上の買取実績
評価
買取額 |
15位:BUY王
BUY王は何と言っても売りたい商品がたくさんある人にオススメしたい業者です。
BUY王にはまとめ売りで買取額がアップする制度があり、5点以上なら1,000円、20点以上なら4,000円、100点以上なら35,000円、300点以上なら150,000円が買取額に上乗せされます。
しかもこのまとめ売りは何も時計だけである必要はなく、例えば時計+家電、時計+フィギュア、時計+DVDなんていう組み合わせでも有効なのです。
おすすめポイント
- 買取額がアップするキャンペーンが充実
- まとめて売ると個数に応じて買取額アップ
- 14時までに申し込めば最短当日18時に集荷可能
評価
買取額 |
16位:銀座パリス
銀座パリスは特定のブランドの買取額がアップするようなキャンペーンを定期的に実施しています。
銀座パリスはFC(フランチャイズ)展開をしている業者なので各店舗にロイヤリティが発生する分、通常時の買取額はそこまで期待できないかもしれませんが、キャンペーン時であればお得に売却できる可能性があります。
定期的に自分の時計のブランドがキャンペーンに該当するかどうかチェックをしてみましょう。
おすすめポイント
- 宅配買取は取引成立後に即日入金
- 買取額アップのキャンペーンが充実
評価
買取額 |
17位:ウルトラバイヤープラス
おすすめポイント
ウルトラバイヤープラスは金額とスピードを両立した買取業者です。
ウルトラバイヤープラスは出張買取の早さに定評があり、申し込みの連絡をしてから最短数分で自宅に出張してもらうことが出来ます。
それでいて国外のバイヤーと多数提携をしているので買取額も国際基準です。
ただし、同じく買取金額とスピードに定評のある買取プレミアムやバイセル(旧スピード買取 .jp)と比較すると、ウルトラバイヤープラスは実店舗を構えているので店舗の運営コスト分買取金額は低くなるかもしれません。
- 連絡から最短数分で出張買取可能
- 国外にも多数のバイヤーと提携
評価
買取額 |
18位:エコリング
エコリングは宝石や貴金属の買取で多くの支持を得ている業者で、GIA取得者がスタッフとして在籍しているのが強みです。
GIAと言えばジェモロジー(宝石学)の世界的教育機関「米国宝石学会」のことなので、一見時計の買取には無関係のようにも思えますが、カルティエのようなジュエリーウォッチは時計としての価値だけでなく宝石としての価値がある場合もあります。
つまり、宝飾時計は宝石の質や量に応じて買取額をあげてもらえる可能性があるということです。
おすすめポイント
- GIA取得者も在籍しているので宝飾時計の買取に強み
- 16時までの申し込みなら当日出張買取が可能
評価
買取額 |