目次
時計修理オーバーホールのOROLOGIAIO(オロロジャイオ)とは?
OROLOGIAIO(オロロジャイオ)とは、東京中野に店舗を持つ時計修理やオーバーホールを行う時計修理専門店です。
10年以上の時計修理の経験がある1級時計修理技能士、2級時計修理技能士による、丁寧な作業が特徴です。
時計修理やオーバーホールだけでなく、外装の傷を磨いて新品のように仕上げる外装仕上げも行っているため、使用しているうちに生じた時計の傷も目立たなくすることができます。オーバーホールと合わせて依頼すると割引になる、お得なセット価格も魅力です。
また、店舗だけでなく宅配での受付を行っているため、中野や都内近郊以外でも大阪や名古屋、福岡など全国から時計修理を依頼することができます。
送料や見積もりにかかる費用は無料のため、低価格で質の高い修理やオーバーホールを望む方におすすめです。
オーバーホール料金・修理完了までのスピード
時計修理やオーバーホールはメーカーに依頼すると、数十万円かかることも珍しくありません。
OROLOGIAIO(オロロジャイオ)では、ベテラン時計修理技能士による時計修理をリーズナブルな価格で提供しています。
また納期もメーカーに依頼すると3ヶ月~6ヶ月程度かかりますが、OROLOGIAIO(オロロジャイオ)は、時計修理期間が3~6週間前後とスピード対応が可能です。
※オーバーホール料金は全て税抜の基本料金となっております。
ロレックスオーバーホール料金
手巻き | チェリーニ | \18,000(税込価格\19,800) |
フォーマル | デイトジャストなど | \20,000(税込価格\22,000) |
スポーツモデル | サブマリーナなど | \22,000(税込価格\24,200) |
クロノグラフ | デイトナ | \35,000(税込価格\38,500) |
ヴィンテージ・オールドモデル | 4桁型番 デイデイト | \25,000(税込価格\27,500) |
オメガ オーバーホール料金
クオーツ | コンステレーション、デビルなど | \15,000(税込価格\16,500) |
オートマチック | シーマスター、レイルマスターなど | \18,000(税込価格\19,800) |
コーアクシャル | シーマスター、デビルなど | \24,000(税込価格\26,400) |
クロノグラフ | スピードマスターなど | \28,000(税込価格\30,800) |
フランクミュラーオーバーホール料金
クオーツ | ロングアイランドなど | \20,000(税込価格\22,000) |
オートマチック | カサブランカ、コンキスタドールなど | \25,000(税込価格\27,500) |
3T・クロノグラフ | マスターバンカー、コンキスタドールなど | \35,000(税込価格\38,500) |
特殊モデル | クレイジーアワーズ、ベガスなど | \45,000(税込価格\49,500) |
引用元:https://www.orologiaio2011.jp/price/
店舗
OROLOGIAIO(オロロジャイオ)は、東京中野に修理店舗を構えています。
修理店舗では、オーバーホールや時計修理、磨きの受け付けや引き渡しを行っています。
新宿駅や東京駅からの交通の便も良いため、都内でブランド時計のオーバーホールや修理を考えている方は、一度持ち込んでみてはいかがでしょうか。
所在地 〒164-0001
東京都中野区中野2-11-5 吉田ビル2階電話番号 03-3383-0833 営業時間 11:00 〜 19:00
※感染拡大防止ガイドラインに基づく営業時間変更・休業のお知らせ
営業時間 : 11時~18時 休業日 : 土日・祝日
大変ご不便をお掛け致しますが予防対策の一環として当面は上記を営業日時に組み込み運営してまいります定休日 年中無休(年末年始のみ休み) アクセス 電車の場合
JR中央線・総武線、東京メトロ東西線中野駅南口から徒歩2分
車の場合
お近くのコインパーキングをご利用ください。ジャズの流れるブラウンで統一された落ち着いた店内。ゆっくりとくつろいでいただける空間を大切に、スタッフ一同お客様のご来店をお待ちしております!
引用元:https://www.orologiaio2011.jp/storeinfo/
メリット
ここではOROLOGIAIO(オロロジャイオ)に依頼するメリットをご紹介します。
時計修理の経験が10年以上の時計技師だけが対応するため質が高い
OROLOGIAIO(オロロジャイオ)では、10年以上時計修理の経験を重ねてきたベテランの時計修理技能士しか修理作業を行うことはありません。
また全員1級時計修理技能士、2級時計修理技能士を取得しており、預かったブランド時計を丁寧にオーバーホール・修理します。
確かな技術力をもった時計技術者による、丁寧で高い品質が特徴です。
時計修理は知識だけでなく、長年の技術が必要になるため安心して依頼することができます。
送料無料で全国の時計修理に対応!
OROLOGIAIO(オロロジャイオ)は、全国からの時計修理に対応しているため、大阪や名古屋、福岡などの遠方でもブランド時計の修理を依頼することができます。
郵送キットや送料、見積もりなどはすべて無料。運送会社による保証もあるため、大切なブランド時計でも安心して依頼することができます。
具体的な依頼の流れと期間は、下記のようになります。
1. 無料郵送キットの注文 期間:1~2日程度
OROLOGIAIO(オロロジャイオ)に無料宅配キットの取り寄せを依頼します。
無料キットの注文から到着までの期間は、1~2日前後です。
2. お客様の時計を修理郵送キットで発送
無料宅配キットが届いたら、しっかりと梱包をしたブランド時計を入れ、見積もり診断シートに修理依頼内容を記載します。
オロロジャイオ宛の着払い伝票が同封されているため、この伝票を貼り付け、佐川急便に集荷、発送を依頼します。
3.時計修理見積り 期間:1週間~2週間程度
OROLOGIAIO(オロロジャイオ)に到着したブランド時計を時計修理技能士により、点検し見積もりを出します。
最短で3日、通常1~2週間程度で見積もり連絡が来ます。
4.時計修理 期間:3~6週間前後
見積もり承諾後、時計修理に進みます。修理期間は修理内容や混雑状況によって異なりますが、電池式時計で3~4週間前後、機械式時計で5~6週間前後です。
修理完了後は、実際に時計を動かして精度や持続時間を確認するテストを行います。このテストには、1~2週間かかるため、完成のタイミングが前後する場合もあります。
5.修理完了後 時計の返却
時計修理完成後、修理した時計の返却と支払いを行います。支払い方法は、下記のいずれかから選べます。
・店頭での現金による支払い
・銀行振り込み確認後、佐川急便にて発送(送料無料)
・佐川急便の代金引換(全国一律 送料・代引手数料で¥1500)
※クレジットカードのご利用はできませんのでご注意ください。
安心の1年修理保証
オロロジャイオは、時計の修理完了から返却後1年間の修理保証(アンティーク時計は半年間)があります。そのため修理後、万が一不具合が発生した場合でも無償で対応してもらえます。
高い技術力を持つ時計修理技能士が作業をするからこそできる、修理保証と言えるでしょう。
口コミ・評判
OROLOGIAIO(オロロジャイオ)のネット上の口コミ、評判を集めてみました。
ロレックスデイトナのオーバーホールを依頼した方の評判・口コミ

カルティエの修理を依頼した方の評判・口コミ

オメガの修理を依頼した方の評判・口コミ

中野の修理店舗で依頼した方の評判・口コミ

ロレックスサブマリーナのオーバーホールを依頼した方の評判・口コミ

フランクミュラーの電池交換を依頼した方の評判・口コミ

全体的に価格と修理完了までのスピードに満足している口コミが多いようです。
総合評価
OROLOGIAIO(オロロジャイオ)は、時計修理の経験が10年以上の経験があるベテラン時計修理技能士による丁寧な作業が特徴の時計修理専門店です。
店舗は東京の中野にありますが、中野以外の大阪や名古屋、福岡などの遠方からでも郵送で時計修理を依頼することができます。
さらに送料や見積もりはすべて無料。無料宅配キットにブランド時計を入れて送るだけで、修理依頼ができます。また見積もりや修理期間もメーカーに依頼するよりも素早く対応してもらえることもポイントです。
「コストパフォーマンスに優れた時計修理店に依頼したい」という方におすすめの時計修理店です。