時計を長年使用していると、故障したり破損してしまったりして修理の必要に迫られる場合があります。
問題なく使用していたとしても、性能、精度、外観を維持するためには機械式時計は3年に1度、クォーツ(電池式)時計は7年に1度、定期的なオーバーホールをする必要があります。
そういったとき、一体どこの業者に修理やオーバーホールを依頼すればいいのか迷われる方もいるかと思いますので、本記事では「正規の依頼先」と「おすすめの依頼先」を紹介したいと思います。
スウォッチグループ
オメガの時計を修理したりオーバーホールをする場合、正規の依頼先はオメガが属する「スウォッチグループ」になります。
時計を修理したり定期的なメンテナンスをしようと思ったらまず真っ先に皆さんが思い浮かぶはずです。
ただ、スウォッチグループの修理・オーバーホール費用は正直に言うと高いです。
オーバーホール一式で7~8万円、もし新たに不具合が見つかったりして修理をする必要がある場合は10万円を超える場合もあります。
一方、時計の修理専門業者に依頼をするとオーバーホールの相場は2万円~5万円で、修理込みでも7~8万円で済むケースが多いです。
しかも、スウォッチグループにあえて高い料金を支払って修理して得られるメリットは特にないので、それであれば安く済む時計の修理専門業者に依頼した方がいいでしょう。
ただ、時計の修理専門業者と言っても業者によって料金も作業の品質も異なるので、どの業者に依頼するかはしっかり選ぶ必要があります。
そこで当サイトがおすすめする信頼できる時計の修理専門業者を紹介したいと思います、是非参考にして下さい。
おすすめ業者
CIEN
時計のCIENは技術者の技能の高さと納品の早さが売りです。
技術責任者には元ロレックスの技術者を据え、他の技術者もメーカーの正規修理部門の出身者や時計技術大学の卒業者など、時計修理のスペシャリストが多数在籍しています。
さらにオーバーホールにかかる時間も早く、メーカーや一般的な修理業者よりも早い3週間での納品が可能です。
早く納品して欲しいけどきちんと技術力の高いところに依頼したいという人はCIENをチョイスしましょう。
おすすめポイント
- メーカーの正規修理部門出身の技術者
- 価格がメーカー修理の最大60%OFF
- クオリティーの高い新品仕上げ(磨き)技術
- オーバーホールの納期が約3週間
- 時計修理完了後、1年保証あり
料金
【オーバーホール料金】
オメガ オーバーホール価格表 | 標準修理価格 | 標準修理価格 (新品仕上げ付き) |
---|---|---|
クォーツ | 16,000円 | 23,000円 |
クォーツクロノグラフ | 28,000円 | 35,000円 |
手巻き | 23,000円 | 30,000円 |
自動巻き | 23,000円 | 30,000円 |
クロノグラフ | 30,000円 | 37,000円 |
修理の流れ
- 無料梱包キットの申し込み
- 届いた配送パックに時計を封入し発送
- 見積もり・修理:2~3週間程度
- 修理完了・時計の返却
評価
実績:
早さ:
オロロジャイオ
「高価で大切な時計だから修理に預けるのが不安…」という方、
修理の質で業者を選ぶなら「時計修理オロロジャイオ」がオススメです。
経歴10年~30年以上の技能士だけが在籍しており、1級時計修理技能士、2級時計修理技能士が丁寧に作業してくれるので安心できますね。
また、毎月キャンペーンを打ち出しており、少しお得に依頼できる点も魅力です。
大切な時計をオーバーホールするなら安心かつリーズナブルな価格のオロロジャイオで決まりです。
おすすめポイント
- 経験10年~30年の技能士による作業
- 毎月割引のキャンペーンあり
- 時計修理完了後、1年保証あり
料金・値段
オメガ オーバーホール価格表 | 基本料金 |
クオーツ (コンステレーションデビル等) | 15,000円 |
オートマチック (シーマスターレイルマスター等) | 18,000円 |
コーアクシャル (シーマスターデビル等) | 24,000円 |
クロノグラフ (スピードマスター等) | 28,000円 |
オールドモデル (4桁型番デイデイト) | 25,000円~ |
修理の流れ
- 無料宅配キットの申込
- 届いたキットに時計を梱包し発送
- お見積り:1週間~2週間程度
- 時計修理:3~6週間前後
- 修理完了後 時計の返却
評価
実績:
早さ:
千年堂
千年堂は全国の一流時計技士と直接取引することで低価格を実現している修理業者です。
オーバーホールの価格は24,500円~55,000円とやや大雑把で、修理品目ごとの細かい料金が記載されていないなど若干不透明感がありますが、スウォッチグループ正規に依頼するよりも2万円以上は安く修理することが出来ます。
取扱い実績も年間30,000本を超えるので実績は申し分なく、仕上がりの品質も非常に高いと言えます。
千年堂オリジナル超音波洗浄と千年堂オリジナルクリーニングがサービスとして無料で付くのがうれしいです。
おすすめポイント
- 総勢100名以上の1級時計技師と提携実績
- 92%以上の人が見積もり後に正式発注
- 1年保証あり(アンティークは6か月)
料金・値段
オーバーホール+修理 | 24,500~55,000円程度 |
修理の流れ
- 無料郵送パックのお申込み
- 郵送パックに時計を封入し同封の送状を貼付して発送
- 1~2週間ほどでメールにて現況報告と正式見積りをメール
- 見積もりに正式依頼をして修理開始:4週間前後
- 時計の返却(修理料金は代金引換)
評価
実績:
早さ:
WATCH COMPANY
納品の早さで選ぶならWATCH COMPANYがオススメです。
通常、オーバーホールを依頼するとメーカー正規なら2ヵ月、一般的な時計修理業者であれば1ヵ月程度の時間を要します。
しかしWATCH COMPANYであれば最短2週間という圧倒的な早さでの納品が可能です。
見積もりに関しても分かりやすい見積もりなので安心して依頼できるし、無料梱包キットを使ってとても簡単にできるのもいいですね。
時計雑誌「POWER Watch」でも全国時計修理優良店として度々取り上げられるなど、時計の専門家からの評価の高さも伺えます。
年間受託本数も20,000本を超える実績があり、信頼できるお店に依頼したい、早く時計を受け取りたい、という人はWATCH COMPANYを選ぶとよいでしょう。
WATCH COMPANY公式サイトでは、普段見ることができない機械式時計の内部をYouTube動画にて紹介しています。
時計技術者によるパネライのムーブメント分解など、興味がある方はWATCH COMPANY公式サイトをチェックしてみてください。
おすすめポイント
- 最短2週間で納品
- POWER Watch等メディア掲載実績多数
- 原則3営業日を目安に見積もり
料金
【オーバーホール料金】
オメガ オーバーホール価格表 | オーバーホール | オーバーホール+新品仕上げ |
---|---|---|
クォーツ | 15,000円 | 25,000円 |
クォーツクロノグラフ | お問い合わせください | お問い合わせください |
自動巻き | 18,000円 | 28,000円 |
クロノグラフ | 28,000円 | 38,000円 |
修理の流れ
- 無料梱包キットを依頼
- 時計を封入し返送
- 見積もり・正式発注
- 修理完了・時計の返却
評価
実績:
早さ:
時計修理工房(白金堂)
時計の修理・オーバーホールを信頼と実績で選ぶなら白金堂です。
白金堂は時計の修理専門業者として創業40年以上たつ老舗で、年間8,000本以上の修理実績を持つ本格派の修理業者です。
料金が極端に安いというわけではありませんが、仕上がりの品質の高さや納品の早さを考えれば抜群のコストパフォーマンスであると言えます。
また、時計の修理業者と言えば最初に極端に安い料金を提示しておきながら、後から追加料金を少しずつ加えていくような悪質な業者もあるのですが、白金堂はあらゆる修理の料金を事細かにホームページで掲載しているため信頼性も抜群です。
どこにするか迷った人は白金堂を選んでおけば間違いないでしょう。
おすすめポイント
- 創業44年の老舗修理業者
- 年間修理本数8,000本以上の実績
- 1年保証あり
- 無料見積配送パックあり
料金
【オーバーホール料金】
クォーツ | 35,000円~ |
クォーツクロノグラフ | 39,800円~ |
手巻き | 38,000円~ |
自動巻き | 38,000円~ |
自動巻きクロノグラフ | 39,800円~ |
【ベルトの調整・交換料金】
金属ベルトコマ取り | 1,000円~ |
革ベルト既製品との交換 | 3,000円~ |
ベルトカット(継ぎ足し) | 要見積もり |
【ベルトの溶接料金】
モデル | 金属 | ベルト溶接修理 | 一ヶ所追加 | 中留め溶接 |
スピードマスター | ステンレス | 20,000円~ | 6,000円~ | 18,000円~ |
コンビ | 25,000円~ | 6,000円~ | 18,000円~ | |
シーマスター | ステンレス | 20,000円~ | 6,000円~ | 18,000円~ |
コンビ | 30,000円~ | 8,000円~ | 19,000円~ | |
コンステレーション | ステンレス | 15,000円~ | 6,000円~ | 18,000円~ |
コンビ | 20,000円~ | 6,000円~ | 18,000円~ |
【研磨料金】
ケース&ブレスレット | 20,000円~ |
ケース | 10,000円~ |
ブレスレット | 10,000円~ |
【ガラス交換料金】
プラスチック風防 | 8,000円~ |
サファイヤガラス | 25,000円~ |
クリスタルガラス | 25,000円~ |
【電池交換料金】
シンプルケアコース (電池交換のみ) | 2,000円~ |
安心ケアコース (電池交換・磁気抜き・パッキン交換・防水検査・外装の軽洗浄) | 5,000円~ |
【磁気抜き料金】
磁気抜き | 1,000円~ |
【文字盤再生料金】
文字盤再生 | 28,000円~ |
修理・オーバーホール事例
・オーバーホール一式
・ムーブメント交換
合計:37,800円(税込)
・オーバーホール一式
・特殊裏ぶたパッキン交換
合計:41,040円(税込)
・オーバーホール一式
・ガラス交換
合計:64,584円
修理の流れ
- 無料見積配送パックの申し込み
- 届いた配送パックに時計を封入
- お客様問診票を記入してパックに貼付し発送
- 見積もり・修理:2~3週間程度
- 支払い方法の選択(銀行振込/代金引換)
- 修理完了・時計の返却
評価
実績:
早さ: